訪問介護は、介護保険法に基づいて行われるサービスで、ホームヘルパーが要介護者・要支援者のいらっしゃるご家庭を訪問して、家事や調理、 またご要望に合わせた介護をご提供するサービスです。
介護保険サービス利用対象者は、要介護認定を受けた65歳以上の高齢者、指定難病等があり要介護認定を受けている方です。ご家族やおひとりで背負いこむことのないように、まずはお気軽にご相談ください。
自宅の浴室での入浴・排泄 (トイレ、おむつ交換等)食事介助等、身体に関わる介護のお手伝いをします。
日常生活の援助、利用者が単身、家族が障害・疾病などのために、本人や家族が家事を行うことが困難な場合にお手伝いをします。
通院等外出をする際の準備、移動、車椅子への移動、車両等への乗降介助、通院先での受付などを行なう通院等乗降介助をします。
※上記以外のサービスでもお気軽にご相談ください。
事業所番号 | 0871901401 |
---|---|
住所 | 茨城県牛久市城中町1854-9 |
電話 | 029-846-4132 |
FAX | 029-846-4133 |
住所 | 茨城県取手市白山2-23-3 ブレジオ取手101 |
---|---|
電話 | 0297-85-3136 |
FAX | 0297-85-3137 |
当社では、高齢、怪我、病気、障がいなど様々な理由で体が自由に動かない、車椅子等を利用していて通常の交通機関では外出が困難な方などがご利用いただけます。
また、保険介護タクシーのご利用ができない方もご利用いただけます。介護保険でのご利用ではない場合はお出かけでのご利用も可能です。基本的に予約制ではありますが直接ご連絡いただき車両に空きがあれば当日でもご利用いただくことができます。
運転手がヘルパー資格を持っているため、病院内の付き添いや外出・旅行先での付き添いも安心してご利用いただけます。
「日常生活上または社会生活上必要な行為に伴う外出」と定められており、下記のように利用目的が限定されています。また、介護保険適用の介護タクシーの利用では、趣味や旅行などを目的とした利用は介護保険適用の対象外となります。
※保険適用となる対象者は、自宅、有料老人ホーム、ケアハウス、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などで生活していて、1人でバスや電車などの公共交通機関に乗ることができない要介護1~5の人です。
距離制運賃の目安
(数字)は障害者手帳の提示で一割引の運賃
1km | 3km | 5km | 10km | 15km | 20km |
---|---|---|---|---|---|
690円 (620円) |
1,230円 (1,100円) |
1,860円 (1,670円) |
3,390円 (3,050円) |
4,830円 (4,340円) |
6,360円 (5,720円) |
住所 | 茨城県牛久市城中町1854-9 |
---|---|
電話 | 050-8882-6848 |
FAX | 029-846-4133 |